2008年02月28日
★お気に入りのLoveカメラ
おすすめですLoveカメラ


ブログには欠かせない写真・・
なかなか思い通りに撮れないよぉ~

私は、学生の頃、博多の某カメラ屋さんで、2年弱アルバイトしてました。
バイト卒業の記念に店長さんに頂いた中古の一眼レフ

当時の私にとって、中古とはいえとても高価なもので、とても嬉しく、
そのカメラぶら下げて、卒業旅行に行き、山ほど写真を撮った思い出があります・・
それから月日は経ち・・・
現在ポラロイド・デジカメ・一眼レフ・VⅠSTAQUEST(知る人ぞ知る・・)の
4台
もっぱら出番が多いのは、3~4年前に買ったデジカメです。
最近の機種のように顔認識等ついていないんで、
ブレまくりながらも一瞬をとらえようと頑張ってます

カメラが好きでも、知識やテクニックがない私のお気に入りの本がこのLoveカメラ


特に女性の初心者の方にはぴったりだと思います。
有名な雑貨shopのオーナーさんの写真術や読者の投稿写真など
自分とは違う感性

毎号飽きない内容で、パラパラ写真を見るだけでも、楽しい1冊だと思います。
私もとっておきの1枚を撮れるよう、日々アンテナ張って頑張ります

Posted by jun* at 19:57
│おすすめ
この記事へのコメント
おもしろそうですね(*^_^*)
写真を撮るのってとても難しいと、最近痛感していたところです。
早速本屋さんへ行って見ます♪
写真を撮るのってとても難しいと、最近痛感していたところです。
早速本屋さんへ行って見ます♪
Posted by petit bonbon* at 2008年02月29日 13:20
最近、デジカメを壊してしまい凹んでます・・・
バイト経験が今のsejunnaさんの世界を広げてるのは間違いないのでは?いい写真が撮れると嬉しくなりますよね~♪♪これからもブログに素敵な写真をお待ちしてま~す!
バイト経験が今のsejunnaさんの世界を広げてるのは間違いないのでは?いい写真が撮れると嬉しくなりますよね~♪♪これからもブログに素敵な写真をお待ちしてま~す!
Posted by houjou at 2008年02月29日 21:19
【petit bonbon*さんへ】
同じものでも、撮る人・アングル・時間によって変わってきますから、難しいですよねぇ。
本、あるといいですね。アミュの紀伊国屋さんにはありましたけど・・!
同じものでも、撮る人・アングル・時間によって変わってきますから、難しいですよねぇ。
本、あるといいですね。アミュの紀伊国屋さんにはありましたけど・・!
Posted by sejunna
at 2008年03月01日 03:52

【houjouさんへ】
好きなんだけど、腕が追いついてない状態で・・ とっておきの1枚が撮れるよう頑張りまぁす!
好きなんだけど、腕が追いついてない状態で・・ とっておきの1枚が撮れるよう頑張りまぁす!
Posted by sejunna
at 2008年03月01日 03:57

わたしもみます!その雑誌。
立ち読みばっかりですが・・・(^_^;)
見ていると参考にもなるし、素敵な写真やモノがいっぱいですきです。
立ち読みばっかりですが・・・(^_^;)
見ていると参考にもなるし、素敵な写真やモノがいっぱいですきです。
Posted by ガミ at 2008年03月03日 14:25
【ガミさんへ】
子供が本屋を荒らしまわすので、最近はなかなか・・私も立ち読みしたいです~。
何かおすすめの本あったら教えて下さいね♪
子供が本屋を荒らしまわすので、最近はなかなか・・私も立ち読みしたいです~。
何かおすすめの本あったら教えて下さいね♪
Posted by sejunna
at 2008年03月04日 20:26
